靴の話

プロコース 募集要項

プロコース 地方からの通学について

【プロコース 受講対象の見直しについて】これまで当教室では、プロコース・趣味コースともに「関東圏内からの通学」を想定してきました。その理由は次の通りです。遠方からの通学は、旅費・時間的な負担が大きいこと通学の大変さから心が折れ、中途半端な学...
道具の話

技術に関する お話 いろいろ

靴づくり教室に通われる理由は、人それぞれです。「家が近いから」「下町にあるから」「学費が手ごろだから」「本格的な靴づくりを体験してみたい」「足にやさしい靴を作りたい」皆さん、さまざまな思いをもって当教室を選ばれています。「たまたま家が近い、...
靴の話

10月 靴教室 見学日のお知らせ

見学は予約制です。見学希望は、希望日の4日前までにお願いします。土・日コース  1名募集中です。水・木コース  1名募集中です。(毎月20日頃に、来月の見学日と募集状況を掲示します。)学費は、一ヵ月 材料費込み12,000円。靴教室業界では...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 サンダル 緑 靴教室

生徒さんの靴が完成しました。生徒さんは、立ち仕事。一日10時間勤務もある。脱ぎ履きもときどきある。踵踏めると嬉しい。前部は、しっかり覆われていること。そのことをお聞きし、普通の靴で作るより、サンダルが適当と考えて設計しました。完成して。「な...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 外羽根 茶色 靴教室

生徒さんの靴が完成しました。今回の靴は、靴底をゴムにすること。つま先にメダリオンを入れることが作りたい形。革色、靴紐、ステッチダウンの糸色、底材の色。とても調和している靴ができました。この木型は、生徒さんの足に合わせて作っていて、数足目の靴...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 外羽根 黒 靴教室

教室生徒さん募集中自分の足に合わせて作る靴教室生徒さんの靴が完成しました。教室生徒さん募集中自分の足に合わせて作る靴教室靴メーカーの生徒さん。東京へ転勤中に、勉強のために通学されておりました。そして、7月で本社へ戻ることになり この靴で卒業...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 外羽根 茶 靴教室

教室生徒さん募集中自分の足に合わせて作る靴教室3足目の完成です。踵が細くて、足が抜けてしまうのが当たり前。みんなも同じ悩みを持っていたと思っていた生徒さん。自分で作った靴は、踵が抜けないし、歩きやすいので塩梅良いそうです。生徒さんの好きな色...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 Tストラップ 青 靴教室

教室生徒さん募集中自分の足に合わせて作る靴教室生徒さんの靴が完成しました。物づくりが好きなこと。足裏に痛みが出てくること。足幅が窮屈で痛くなること。踵が細いこと。これら理由から靴教室に通い始めて、もう何足も作られました。雨の日以外は、自分で...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 外羽根 黒 靴教室

教室生徒さん募集中自分の足に合わせて作る靴教室生徒さんの靴が完成しました。6足目が完成しました。既製品と、自分の足のミスマッチ。足幅が合わない。踵が抜ける。つま先の指が天井に当たる。足裏が痛くなる。自分で作った靴は、踵も抜けない。足幅も痛く...
オーダー靴・修理

手作り靴完成 外羽根 ボルドー 靴教室

教室生徒さん募集中自分の足に合わせて作る靴教室生徒さんの靴が完成しました。初めての靴作りです。踵が抜けやすい。足幅が合わない。女性の多くが困っているけれど、いつもいつもなので、そんなものだと受け入れていた生徒さん。教室に来て、踵が細いことを...