お問い合わせ

靴教室の入会希望者向けの見学は予約制です。
4月 | 見学日 土日コース 1名募集中 水木コース 1名募集中 |
土・日 | 5、6、12、19、20、27 |
水・木 | 9、17、23、30 |
★インスタグラムのトップへもスケジュール掲示しています。 ← クリック
注意書き
①靴教室の問い合わせ当日の急な来店は、お受けできません。
時間にゆとりをもって お問い合わせください。
②見学は、入会希望者のみ受け付けています。
同伴はお断りします。(未成年の高校生は例外。保護者か先生と一緒に見学に来てください。)
③靴教室プロコース、パンプス専修コースの方へ。
面談は、教室中に行います。教室終了後に時間は取りません。
④靴修理業の方は、平日 プロコースのみ。
(水・木どちらの希望か要記入)
⑤現在、夜間教室は開校していません。
⑥遠方にお住まいで、趣味コース希望される方
通学の大変さを考え、見学をお断りしています。
(例 : 名古屋から、仙台から 通学希望)
月2回、現実的に通学できる居住地の方を対象としています。
都心部までの通勤定期券をお持ちの方は、ご相談ください。
問い合わせフォームへ 以下、①~④ を記入願います。
①希望コース と 通学希望(水木か土日)かを記入してください。
”希望の曜日“・”希望の午前、午後“・”どちらの曜日でも可“・”どちらの枠でも可“
曜日と枠を必ず書いてください。(平日は、午後枠のみ)
(そのときどきの生徒さんの通学状況によって、希望の席が埋まっていることがあります。
その場合、申し訳ございませんがお断りしています。)
②学びたいことや、作りたい靴など希望、要望を具体的に教えてください。
どのようなことを学びたい。 どのような靴を作りたい。
靴探しに困っていて作りたい。 なんとなく作ってみたい。
(なんとなく作ってみたいでも大丈夫です。)
経験の有無。(初めてでも必ず作れます。)
③見学希望日は複数日、午前、午後、どちらも可を記入ください。
(希望日が少ないと日程調整できないことがあります。)
人数調整、見学者調整を行うため、早めにご連絡ください。
④プロコース希望の方は、プロコース志望理由、考え、靴作りの経験履歴。
靴産業従事歴(製造業、修理業、小売店、靴磨き)を書いてください。
(経験が無くとも大丈夫です。)
プロコース希望の方で、現在の居住地が関東圏外の方は、そのことを記入してください。
プロコースの面談資料とします。
見学時、疑問に対して説明いたします。
お問い合わせ項目 | |
靴教室 趣味コース | パンプス 専修コース(経験者対象) |
靴教室 プロコース | 靴教室 プロコース(修理業従事者対象) |
靴の注文 | 靴の修理 |